ハートテクノロジーズ株式会社 & メタバースアカデミー

無線通信など技術関連のポッドキャスト

コンテンツは逐次増やしていきます
それぞれの画像をクリックすると聴取できます

無線通信講座の紹介

2024年3月15日に新しく”顧問スターライトプログラム”がスタートしました。 ”顧問スターライトプログラム”第一弾として、無線通信講座のオンライン教材(eラーニング)のご提供を開始します。 今回は、この無線通信講座の内容についてご紹介します。 この講座は、基礎編と応用編に分かれています。 学習を通じて、企業顧問や講師として活動するとき、無線通信関連のアドバイスを提供する際の、必要な知識や技術を身につけることができます。 是非、興味をお持ちの方はこの講座に受講していただき、無線通信に関する専門知識を習得していただければ幸いです。

メッシュ無線LANについて

メッシュ無線LANは、無線LAN技術の一つであり、複数の無線LANアクセスポイントが無線ネットワークを形成することで、従来の無線LANと比べてカバレッジ=使用範囲が広くなります。 また、ある無線LANアクセスポイントに障害が生じても、他のアクセスポイントでその機能をカバーすることができます。 さらに、アクセスポイント間の配線が不要で、設置工事が楽であるというメリットもあります。 このような特長から、災害現場や緊急避難場所、期間限定の野外記念イベントなどで、比較的簡単に通信インフラを設置することができます。 メッシュ無線LANは、今後ますます発展していくと考えられるシステムです。

無線不具合をいかに解決するか?

通信不具合の解決は、一般には、様々な知識と経験が必要です。 それでも、不具合の解決策には王道があると思っていますので、今回は無線通信不具合の解決における重要な手順についてお話しします。

無線LANの進化

無線LANは、この20年で大きく進化し、実質のスピードは100倍くらいになりました。そして、パソコンだけでなく、スマートフォンや家電製品など、様々なモノに無線LANが使用されるようになりました。 今後も無線LANは、携帯電話の無線通信方式と同様に進化し続け、さらに多くの情報がストレスなくやり取りできる世の中になっていくでしょう。

5G/6Gについて

5Gとは、4Gからさらに通信速度が向上し、それを高速大容量と称していますが、それに加えて低遅延、多数同時接続という機能も実現出来る方式です。 一方6Gは、5Gに続く携帯電話の通信方式であり、2030年前後に実用化されると言われています。 特長として、 さらなる超高速・大容量で100Gbps以上を目指しています。 さらなる超低遅延を目指してます。 さらなる超多数接続を目指してます。 私が一番注目するのは、5Gさらに6Gで使用する周波数がおしなべて高くなりますので,その際電波が飛ばなくなる性質をどう補っていくかです。

USBについて

USBは、この20年ほどで進化と普及を遂げ、今やPCやスマートフォンの端子として当たり前になり、PCなどはUSB端子が複数つくようになりました。 20年前には、様々な形状のコネクタがPCについていたのですが、USBの登場によりこれらは一新されました。 今回は、USBの歴史やUSBがなぜここまで普及したのかなどについて、お話します。

IoT関係でお悩みの企業様、独立して顧問へなりたい方、経験豊富な当社がサポートいたします!

お気軽にご相談下さい お気軽にご相談下さい arrow_right
PAGE TOP